お友達とプロ、どっちを選ぶ?

こんにちは!

メンタルデザインyohaku まっさんです。

 

立春迎えて、全国吹雪な怒涛の新年。無理のないようにお過ごしください。

 

さーて、人である以上、背負っていくものは、悩みです。

 

解消されては、また次がやってくる。くしくも。大なり小なり。

 

でも、悩みがあるから生きていけるとも言えます。もし、悩みがなくなったら、ボケるでしょう。結構な確率で、おそらく。

 

しかしながら、悩みは大なり小なりめんどくさいし、しんどいですよね。

 

だからこそ、しっかりと解消したい。

 

さあ、では、誰に聞いてもらう?誰に相談する?

 

「話を親身になって聞いてくれる友達・知り合いがいるのよ」ていう、そこのあなた。あなたです。そう!あなたっ!

テレビ業界・ADを目指すなら必見!面接で【よくある質問】大公開! - テレキャリア

めっちゃ恵まれてますね!   と、思い込んでいるかも。

 

その気のいいお友達、またはお知り合い。話を聞いてもらう代わりに、ごはんでもごちそうしているんでしょうか?

え!?もしや、お茶程度?

 

て、どれだけごちそうしようが、その気のいい方たちは、大変な思いをしているかも。なぜって?なぜだかわかりますか?

 

そんなあなたのために、貴重な今しかない「自分の時間」をあなたに捧げているからです。すごいことです。ていうか、エグイことです。

あなたオンリーのボランティア活動とでも言いましょうか。

 

ただ、そのお悩みは、しっかりと解消されたのでしょうか?改善されましたか?あなたが自立できるためのアドバイスは得られたのでしょうか。

 

そこが一番大切なことで、それが達成されてなければ、その気のいい方たちは、ただただ、あなたのえじきとなります。エグい。

だってまた、あなたのために自分の時間を捧げなければならないのですから。

というか、捧げまくっているそこのあなた。あなたこそ、自分の時間について考え直さなきゃなりませんが。

 

そこで、プロのメンタルカウンセラーに相談することをおすすします。

Сократовский диалог. Метод КПТ. | Сайт психологов b17.ru | Дзен

プロとしてやらせていただいている私としましては、しっかりとあなたのお悩みに向き合い、改善への方向へ歩いていけるように

お手伝いさせていただきます。もちろん、タダでとは言いません。ごちそうはいりません。

 

メンタルカウンセリングを生業としていますので安心してご相談くださいね。

 

相談する側も、される側も、「タダほど、エグいものはない」ですよ。

 

「じぶんのじかん」としっかり向き合って、大切にしていただきたいのです。

 

「時間」の積み重ねが「人生」なのですから。

ていねいに大切に積み重ねていくためのサポートとアドバイスをさせていただきます。

 

「そうだなぁ、そうだよなぁ、相談してみようかなぁ」と、思われたあなた。そう、あなたです。思い立ったが吉日。

 

あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。

 

大切な時間、素敵につくり上げていきましょうね。

 

メンタルデザイン y o h a k u まっさん